昨日はPCの接続不良でアップできず、26・27日同一にさせて頂きます。
両日ともに栢ノ木公民館に行きました。
リボンを風になびかせて、芝生を走り回ります。

かくれんぼですね。鬼役の子が数をかぞえています。
上手に隠れていますね。誰かわかりますか??


27日の給食は、カジキのあんかけ、煮物、みそ汁、ご飯、みかん

昨日はPCの接続不良でアップできず、26・27日同一にさせて頂きます。
両日ともに栢ノ木公民館に行きました。
リボンを風になびかせて、芝生を走り回ります。

かくれんぼですね。鬼役の子が数をかぞえています。
上手に隠れていますね。誰かわかりますか??


27日の給食は、カジキのあんかけ、煮物、みそ汁、ご飯、みかん

今日はクリスマスですね☆保育園でもクリスマス会を行いました。みんなも衣装を着てサンタに変身!クリスマスの手遊びをしたり、先生によるお楽しみの手品を見たり、ジングルベルに合わせてダンスを踊ったり…楽しいひと時を過ごしました。みんなのダンスが終わると、どこからか鈴の音が♪サンタさんも登場し、保育園で遊ぶおもちゃをプレゼントしてくれました。

☆今日の給食☆

もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね♪
今日は早めに給食、お昼寝をして「ほほえみさん」のクリスマス会に参加してきました。
お昼寝から起きた子からサンタクロースに変身!

とてもかわいいサンタクロースに変身した子どもたちを見て、手をたたいて喜んで下さいました。
楽器を持って、一緒に「ジングルベル」のダンスを踊ったり、おじいちゃんやおばあちゃんにタッチをしたり…

最後にはサンタクロースからプレゼントをもらい、大喜びの子どもたちでした♪

‥‥‥今日の給食(普通食)‥‥‥
「ほし!」と言ってクリスマスメニューを嬉しそうに食べる様子が見られました。

おやつにも「サンタさんだ~」大興奮!皆で美味しくいただきました☆

